-
thermo mug <ALLDAY> Limited Design stainless bottle
¥3,500
SOLD OUT
elevenista x andy's COFFEE STANDのコラボレーションステンレスボトル。 スタイリッシュなデザインで人気の日本ブランド「thermo mug」最新作<ALLDAY>に、限定デザインをプリントしたスペシャルモデル。 andy's COFFEE STANDのテーマでもある "コーヒーで日常に彩りを" というキーワードが真っ白なボトルにプリントされています。 これは、使って頂く皆さまの人生がコーヒーによって彩りあるものに染まって欲しい、という想いが込められています。 アルミ缶のようなすっきりとしたデザインは軽量かつコンパクトにも関わらず、360mlも入る大容量設計。 ぜひ人気のOriginal Drip Bag Coffeeをドボンと漬けて、楽しい一日のパートナーとして一緒にカバンに入れてお出かけください。 ※一パックに対して、ボトルにお湯を満量入れてお出かけして頂ければ、飲み頃にはしっかり美味しいコーヒーが抽出できています。 ▶elevenista BLENDの詳細はこちらから https://shop.elevenista.net/items/46630870 ▶Empathy BLENDの詳細はこちらから https://shop.elevenista.net/items/50489001 thermomugの誕生から20周年の節目に登場した、機能性を進化させた新モデル。 最大の特徴は最高品質なステンレス素材、SUS316の採用。 これによりスポーツドリンクの携帯にも対応可能となり、耐食性が増したことで汚れや臭いがつきにくくお手入れも簡単に。 さらに真空二重構造で優れた保温保冷効果を発揮するのはもちろん、容量を増やし軽量化も実現しました。 使い心地が良くストレスのないものを選んでいただきたい。 そんな思いを込めて名付けられた、朝から晩まで一緒にいたくなる<ALLDAY>。 <スペック> 容量:0.36L 直径:66mm 高さ:160mm 重量:195g <材質> 本体外面:18-8ステンレス 本体内側:18-12-Moステンレス フタ・中栓:ポリプロピレン パッキン:シリコーンゴム ※真空2重構造 <保温時間> 3時間:72 度以上 6時間:59度以上 <保冷時間> 3時間:6度以下 6時間:8度以下 <生産国> 中国 ※保温効力とは、室温20℃±2℃において製品に熱湯をせん下端まで満たし、フタをし、縦置きにした状態で湯温が95℃±1℃のときから3時間及び6時間放置した場合におけるその湯の温度です。 ※保冷効力とは、室温20℃±2℃において製品に冷水をせん下端まで満たし、フタをし、縦置きにした状態で水温が4℃±1℃のときから3時間及び6時間放置した場合におけるその水の温度です。
-
NAKI M(Super water repellent) / LIVERAL
¥8,140
SOLD OUT
<パッカブル可能なトラベルショルダートートバッグ> ・旅行やお出かけ時のバッグとして、街使い、デイリー使いとして幅広く使用可能なパッカブル2WAYバッグです。 ・ベルト幅は持ちやすい3センチ幅を使用。一見ベルト調整ができないような感じですが、中で調整ができるようになっています。 バケツトートのようなバッグとして使ったり、ショルダーを伸ばしてショルダーバッグとしてご利用ください。 ・女性、男性でも人を選ばずご利用いただけるようにポケット入り口は高級感のあるレザーテープを使用しております。 ・ベルト部分には可動式のキーホルダーを使用し、バッグから取り外さずに使用することが可能です。手を放すと、ストンッとバッグの中に戻ってくれます。日々のストレスフリーを追求しております。 ・止め紐は特徴的なリフレクターロープ、外して使うことで形がかわります。 ・500mlのペットボトルが4本収納可能で財布や携帯電話や手帳など収納できる大きさです。 A4サイズが入るように設定しています。 ■サイズ H 30cm × W 29cm × D 6cm ■素材 -Super water repellent- 軽く、柔らかい、艶感も少なく持つ人を選ばないこの素材は、完全防水生地です。 傘のレベルではなく、深水50メートルでも耐えれる防水生地として立証されています。 強撥水、防水、強度、耐摩擦を強化。 ブランド独自のオリジナルファブリック。 ※日本製(made in AICHI) ■注意事項 パッカブル可能です。シワが入ります。 そのまま保存されるとシワがとれにくくなりますのでご注意ください。 備考 鍵ループにつけるパーツはついておりません。
-
ENJYU Ⅱ(Super water repellent) / LIVERAL
¥7,590
SOLD OUT
<ワンタッチオープン 巾着バッグ> 巾着型ショルダーバッグでこれ以上使いやすいものは今後、世に出てこないのではないかと思うほど使いやすいアイテムです。巾着なのに片手で簡単にオープンができます。 旅行に、お出かけに。外のポケットはジップ式に変更されより使いやすくなっております。 ■サイズ H 28cm × W 20cm × D 7cm ■素材 -Super water repellent- 軽く、柔らかい、艶感も少なく持つ人を選ばないこの素材は、完全防水生地です。 傘のレベルではなく、深水50メートルでも耐えれる防水生地として立証されています。 強撥水、防水、強度、耐摩擦を強化。 ブランド独自のオリジナルファブリック。 ※日本製(made in AICHI)
-
敢國神社 x かまわぬ コラボレーションてぬぐい
¥2,000
今から1300年以上前、7世紀の中期658年に創建された「敢國神社(あえくにじんじゃ)」。 三重県は伊賀一宮にあり、忍者で有名な服部一族の黒装束発祥と言われる「黒党祭」や県指定無形文化財の「獅子神楽」が行われ、伊賀焼・酒造などが有名な地に鎮座しています。 今回、そんな「敢國神社」とてぬぐい専門店「かまわぬ」とのコラボレーションが実現しました。デザインは全てelevenistaが担当。 平安時代から使われてきたといわれる、てぬぐい。手や顔をぬぐう。ものを包む。そうじに使う。江戸時代には、おしゃれにも取り入れられていたそうで、さまざまな用途に使える、日本らしいアイテムです。 今回は、敢國神社の社紋と神社を代表する獅子のアイコンを、かまわぬブランドの象徴的伝統技法である「注染」で染めました。 「注染」は、染料を注いで糸の中までも染める手法で、 明治時代に確立して広まった日本だけの技術。 糸の中まで染料で染めるため、 布地が硬くならず吸水性がよくて乾きやすい。柄に裏表がなくリバーシブルで使えることもあり、 てぬぐいには最適な染め方です。 染めは、職人による手仕事。天気や湿度で染まり方が違うから、気温や天候にあわせて染料や糊の固さを調整するのも長年の経験がなせるわざ。 1枚1枚に個性があり、自然と対話して人の手で生み出すものだからこその味わいになります。 使えば使うほどやわらかな手触りになるのも、少しずつ染めの色がなじんでくるのもてぬぐいならでは。 神社とてぬぐい、どちらも歴史ある大切な日本の伝統文化なので好愛称。 日常のさまざまなシーンで活躍し、常にお手元に所持して頂いて育てる楽しみがあるアイテムです。 また写真のように、かまわぬオリジナルのタペストリーや額縁(各別売)にセットして、お部屋のディスプレイとして使って頂いてもオシャレです。 ※タペストリーや額縁は販売しておりませんので、「かまわぬ」の店舗等でお買い求めください。 こちらのてぬぐいは完成後、伊賀の敢國神社にて全てご祈祷(ごきとう)頂いております。 ご祈祷とは一般的に"お祓い(おはらい)"とも言われるもので、現代における「目に見えない抗菌」と言う意味合いが含まれています。 多くの病気やウイルス等で大変な世の中ですが、皆様には少しでもご利益があるよう願って神社でのご祈祷頂いたものを授けさせて頂きます。 ―旧暦8月1日"八朔"について― またこちらの発売開始日は、敢國神社で行われる「茅の輪神事(ちのわしんじ)」と呼ばれる神事の開催日に当たる8月1日とさせて頂きました。 旧暦の8月1日は八朔(はっさく)と呼ばれ、夏の一番暑い日を意味し、その時期にこの半年の間に身に溜まった穢れを落とし、残り半年の無病息災を祈願するこの神事の開催に倣ったものです。 ▶サイズスペック 約33cm×90cm 綿100% 日本製 ▶カラー 黒×金(ブラック/ゴールド)